F1日本グランプリや8時間耐久レースなど開催される、日本の本格的サーキット『鈴鹿サーキット』
このコース上にいくつかある追い越しポイントの1つ『シケイン』が、ネーミングライツパートナー契約されたそうです。
日立オートモティブシステムズ、鈴鹿サーキットシケインのネーミングライツを契約 | レスポンス
シケインと呼ばれていましたが「日立オートモティブシステムズシケイン」と命名されたそうです。ちょっと長いですよね。テレビ放送された場合、どのように表現されるのか気になるところです。
鈴鹿サーキットのコースガイドを見てみたら、すでに「日立オートモティブシステムズシケイン」になっていました。
シケインの両側80mに渡って広告が掲示されるようです。
モータースポーツファンならお馴染みの「追い越しポイント」ですので、テレビで映る確率も高いです。しかも、グッと減速するため意外と長い時間メディアに映りますね。
[amazonjs asin=”4061839233″ locale=”JP” title=”鈴鹿サーキット物語―熱きロマンに魅せられて (講談社文庫)”]
[amazonjs asin=”B00DVTB2RM” locale=”JP” title=”1985年 鈴鹿8時間耐久ロードレース公式 DVD”]
[amazonjs asin=”4081020280″ locale=”JP” title=”8 hours × 20 years―鈴鹿8時間耐久ロードレース開催20周年メモリアルブ (集英社ムック)”]