Daily【ロリポップ】全プランで転送量が無制限に このブログで利用している、レンタルサーバー【ロリポップ!】からのメールが。タイトルの通り、全プランで転送量が無制限になりましたと。そもそも制限があっても、まったく到達しない転送量のこのブログ。個人的には何も変化はありませんが制限なし!ってな...2022.03.07DailyWordPress
Daily挿入されてるのに『SIMカードが挿入されていません』のメッセージ。 携帯電話(P-01J)が「SIMカードが挿入されていません」とメッセージが表示され通話もメールもできない状態に。以前から表示されることがあったメッセージ。本体の再起動で解消される事がありました。今回は、2日前から再起動をしても何ともならない...2022.01.23Daily
DailyARTECKジャンプスターター購入。バッテリーあがりのエンジンを始動してみた 冬場の寒い日、久しぶりに車を運転しようと思ったときに起こった、車のバッテリーあがり。バッテリー交換するのが一番良いのですが、急を要する時に便利かと思い、万が一に備えて「ジャンプスターター」の購入を検討。本当に必要なのか購入に躊躇する年に1度...2021.01.25Daily
Dailyブルーブラックインクのボールペンが好きになる 昨年から「ブルー・ブラック」インクのボールペンが気になり、ネットでレビューサイトやYouTube動画などチェックしていました。メーカーによって「ブルーブラック」の色味や書き味など、微妙な違いがあるのがわかりました。手帳で使うしっくりくるボー...2021.01.03Daily
Daily2020年の振り返り 2020年はコロナウィルスの感染拡大とあって、なかなか例年と違う生活様式になりました。そんな厳しい生活の中でも、楽しめた事があったので自分のための備忘録としてまとめてみた。2020年の仕事での思い出昨年は、枕のネット販売企画をやっていて、そ...2020.12.31Daily
Daily【糸島ドライブ】見どころいっぱいで1日で周りきれない 旅行1日目の続き呼子へイカを食べに行った帰り、海沿いをドライブしながら福岡市へ戻ります。夕方にゴルフ組の旅行同行者をピックアップするまで時間があるため、まっすぐに帰らないでフラッと糸島市の観光スポット・インスタ映えするスポットを寄り道しまし...2020.11.23Daily
Dailyお気に入りのジェットストリームが壊れた 購入してから、長年愛用していたジェットストリームの多機能ペンが壊れました。ジェットストリームの軸の真ん中を回転させ、ボールペンの替芯を交換しますが、どれだけ回しても軸が締まらない。ずっと緩い。こうなると筆記道具として機能しません。原因は何か...2019.12.08Daily
Daily愛岐トンネル群「森のビアホール」で歴史を肴にビール飲む あっという間に8月が終わっちゃう。気がついたら今月は、1つもブログ書いてなかった。8月が終わる前に、8月の思い出を記録しておきます。登録有形文化財のトンネルがビアホールに。JR定光寺駅(愛知県春日井市)の近くにある「愛岐トンネル群」の3号ト...2019.08.31Daily
Daily和歌山県『太地町立くじらの博物館』で癒やされてきた 仕事で名古屋から南紀方面へ行ってきました。名古屋を深夜に出発し途中で仮眠、那智勝浦に9時頃到着。チャチャッと仕事を終わらして時間を確認したら、まだ午前10時前。このまま名古屋へ帰るのが勿体ない。ふだんなかなか来られない土地なので「温泉」か「...2019.06.30Daily
Daily見られてラッキーだった、サボテンの花が咲く ちっとも手をかけない、実家の軒下にほったらかしにしていたサボテンが花をさかせました。人生で3回目。タイミングよく見ることができました。なにやらニョキニョキしてきたまだ、5月なのに夏日を記録したある日。あまりの気温が高く、あまりの暑さで窓を開...2019.05.30Daily
Daily白馬乗鞍温泉スキー場でエンジョイ。最高のすべりと食事の2日間でした。 名古屋へ帰ってきて、すぐ投稿しようとしたのに2月が終わりそう。2月が終わる前に駆け込み投稿します。2月17・18日で長野県小谷村の白馬乗鞍温泉スキー場へ行ってきました。いつも遊んでくれる方々と総勢9名で楽しんだ2日間。天候もゲレンデ状態も最...2019.02.28Daily
Daily長年、連れ添った愛車MINI(クーパーS)とお別れ。 14年間と長いあいだ連れ添った愛車、MINI(クーパーS)を、とうとう手放すことになりました。大きい故障をしても修理をし、この車以外に気になる車もなかったので、今後も乗り続けるだろうと思っていました。しかし、家族の事情で手放す決断をしました...2018.11.10Daily
Daily【Japanese Dining 真shin】民家を改造したお洒落ダイニング(春日井市) お盆休みを利用して、春日井市高蔵寺にあるJapaneseDining真(ジャパニーズダイニングシン)へ行ってきました。実は、中学校の同級生が運営しているこのお店、お盆休み中に同級生が数人集れば、ぞろぞろと連れ立ってお店へ顔をだしています。元...2018.08.21Daily
Dailyエアコンのリモコンボタンを押しても動かない。汎用リモコンで対応してみた 古いエアコンのリモコンが、電源の「入/切」は反応しますが、温度設定のボタンが反応しない。本当に暑いこの夏、温度調整できないのはツライ。どうしたものかと考えたあげく、テレビなど映像機器や照明器具など汎用性のあるリモコンがあるのを思い出し、エア...2018.08.13Daily
Daily個人的にうれしい「東京みやげ」の1位が変わるかも 東京へ嫁いだ妹が、帰省するたびに東京のお土産を持ってきてくれます。いつも「ごまたまご」を買ってくれます。ごまの風味が、しっかりしていて美味しいので、個人的に東京土産No.1です。今回、もう1つ持ってきていました。はじめて見ました「東京ミルク...2018.04.29Daily
Daily小枝(シロノワール味)を食べてみた 愛知県では、超メジャーな喫茶店のコメダ珈琲。コメダの看板メニューと言ったらシロノワール。森永製菓の「小枝」が、コメダのシロノワール味を期間限定で発売されました。Twitterでコンビニで発売されていると流れてきたので、コンビニへ寄って確かめ...2018.01.27Daily
Dailyまさか!2018年元日、実家に小さな侵入者が・・・ あけました、おめでとうございます。2018年の元日そうそう、びっくりする事が。実家の玄関を開けると、小さく黒いものがヒラヒラと舞っています。「なんか居る!!!」と黒いものを目でおっていると、どうやらコウモリっぽい。玄関を開けたまま、手に持っ...2018.01.02Daily
Daily腕時計。近所の時計店で電池交換してきた 部屋の整理をしていたら、いつ買ったのか記憶にない腕時計を発見。なんとなく勢いで買ったような気がしていますが、どこで買ったのか、いくらで購入したのかわかんない、記憶が曖昧。携帯電話を持つようになり、腕時計は手にまかなくなりました。最近、バイク...2016.06.29Daily
Daily床屋で体験したスースーするシャンプー【ミントベル・マリンブルーシャンプー】が良かった ここ数年間は、年に2回ペースの散髪でしたが、珍しく短いサイクルで髪の毛をきってきました。約2ヶ月ぶりの散髪。今回もガッツリと短く切り「暑さ対策」バッチリにしました。カット後のシャンプーで「夏場用にスースーするシャンプーに変えたんです」って言...2016.06.21Daily
Daily初めて見た。サボテンが花を咲かせた ご近所さんからいただいた、実家のサボテン。トゲトゲしてるものだと思っていたら、なにやらニョキニョキと伸びてきたので、画像におさめていた。たまごの殻は、虫を予防するためらしい。3日ぐらいして、朝みてみたら立派な花が咲いていました。サボテンに「...2016.05.23Daily