SIMフリーの携帯に機種変更したため、格安SIMをNifMo(ニフモ)と契約しました。
格安SIMを選ぶのって本当に難しい。どの通信業者のどのプランが自分に合っているのか?毎月支払う事なので本当に悩みます。
ヨドバシカメラで店員さんに、自分のスマホ利用状況を聴いてもらい、自分に合いそうな通信業者を選びました。
悩んで、悩んで、NifMoに決定
悩んで絞りこんだのが「IIJmio」と「NifMo」と「OCN モバイル ONE」の3つ。
個人的なイメージで老舗感のある3社に絞り、現在の利用状況に合いそうと思えたNifMoを使ってみることにしました。もし、不都合が生じたら別の業者に変わればいいやと、腹をくくりました。
選んだプランは、データ通信3GB+音声通話です。
毎月の料金は税別で、データ通信3GB(900円/月)+音声通話対応(700円/月)のプランです。
NifMoの決め手にした事と注意点
■自分を納得させるための決め手にしたことは
・サービス期間中だったので初期登録料が割引になった
・NTTドコモのサービスエリアを使える(LTE、FOMAエリアに対応)
・当月に残った通信データ容量を翌月に繰り越しできる
・電話とメールでサポートが受けられる
割引サービス以外は、どこの通信業者も同様のサービスが受けられると思います。
■注意する点としては
・契約月の翌月から6ヶ月以内に解約は契約解除料が発生
・乗り換え(MNP)るとき「OCNモバイルONE」と「ぷららモバイルLTE」へは転出不可(同じグループだから。別の業者へ転出後は利用可能)
・直近の3日間の通信容量の基準値がある(3GBの場合650MB)この通信容量を超えると通信速度が制限されます
・キャリアのメールアドレスが利用できない
実際に利用してみたら&端末との相性
端末との相性については、やや難有りと言えます。
発売されたばかりのFREETELの「極」では、SIMを差してからLTE(4G)の電波を掴むのにタイムラグあります。
地域環境などの影響があるかと思いますが、電源を入れてから10分以上経過してからLTEのマークになります。それまでは3Gのマークままです。端末の設定によって時間を短縮できそうだと店員さんには言われましたが、まだチューニングしていません。
一度、LTEを掴んでしまえば端末の再起動などしない限り大丈夫です。
移動中にスマホを触ることが少なく、キャリアメール自体が何年も使っていないので、デメリットじゃなかったです。
個人的に現時点では、特に不便を感じていません。